
<処暑>を過ぎましたが
まだまだ残暑が続いています
皆様お元気でお過ごしでしょうか
日中はかなり暑いのですが
夕方になり、日が落ちる頃になれば
少し涼しい風を部屋に通す事が
たまに出来る日もあります
そんな日々のコロナ対策の換気の為に窓を開けていても
虫の侵入が気になるので<網戸>は必須です
例えお住まいが高層階であっても
上昇気流に乗って虫が上がってくるので
油断はできません
株式会社ハセガワへも
「お部屋の窓に網戸を付けたい」というご相談が
大変多く寄せられています
ただ、高機能性サッシには
構造上、網戸を取り付けるスペースが
窓前に取れないことが多く
なかなかご希望に沿う事が難しい現状です
そんな中で今回ご紹介するのは
出窓タイプの窓だったため
窓前の出窓スペースを利用して
網戸の設置が可能だった現場です
窓前部分の左右に<固定網戸>を取り付けます
左右に取り付けた<固定網戸>の間に
<プリーツ網戸>を取り付けます
施工前 窓前に出窓がある状態です
施工完了
窓前に<固定網戸>と<プリーツ網戸>が取り付けられました
日本の「夏」に大活躍する<網戸>
お客様の窓の状態によっては
取り付けられない場合もございますが
是非一度、株式会社ハセガワご相談ください
お客様の“困った”を解決いたします!
株式会社ハセガワへ是非ご連絡ください‼
***DOOR&WINDOW************
あなたの困ったを
解決いたします
東京都江東区森下1-9-9
TEL 03-5600-5238
FAX 03-5600-5239
*****************************
HPもご覧ください
(株)ハセガワを
もっと詳しく知る事が出来ます
*****************************